産後ダイエッターのりんめ(@ri_n_me)です。もうすぐダイエットを始めて3ヶ月。そろそろ今やっているダイエット方法が合っているのか、しっかり見つめなおしたいところです。
どうやって見直そうか…と考えていたのですが、私、数年前にダイエットのために「ダイエット遺伝子検査キット」をしたことがあったんです。
ただ、結果がさんざんすぎてササっと読んだだけで嫌になってしまって…昔の私は分析せずそのままほったらかしにしてしまっていました。
でもせっかく検査を受けたならダイエットにも活用しないといけないなと思い、今回やっとひっぱりだしてきて、ちゃんと読み直すことにしました!
この機会に、ダイエット方法を見つめなおします!
目次
遺伝子検査の結果、私は「太りやすい遺伝子」だった…
私が使ったのは以下の「遺伝子博士」という遺伝子検査キットなんですが、このキットによると私の遺伝子はこんな感じの体質らしいです(最初見たときへこみました)
- 炭水化物や甘いものなどを食べると太りやすい
- ダイエットを止めてしまうとリバウンドをする可能性が高い
- 筋肉不足による肥満になりやすい
- 一度太ると痩せにくく、ダイエットが難しい
- 揚げ物やクリームなどを食べると太りやすい
- からだが冷えやすく、体温が下がりやすい
- 血糖値が下がるとイライラしたり甘いものを食べたくなる
これ全部遺伝的体質らしいです。本文そのまま持ってきましたが…
ほんと、とんでもない体質すぎて絶句…^^;
最初これ見たとき「え???生まれつきこの遺伝子だともう私ダイエットとか無理では????もう遺伝子レベルでダイエット難しすぎでは?????」と思いましたもん。
ちなみに、「遺伝子博士」のアプリで実際に表示される結果の一部はこんな感じ(自分の遺伝子検査の結果はアプリで見れるのでスクリーンショットし載せました)
実際アプリに表示される内容はとっても長いので、とりあえず最初のざっくりした部分だけ。
全身ぶよぶよ筋肉不足の「パンダ」タイプでした。
「標準」が…ひとつもない……だと……
どれもリスクだらけの、生まれながらの太りやすい遺伝子らしいです。
なので今回は自分の頭の中の整理整頓もかねて、遺伝子検査で明らかになった食べ物についての結果をまとめていきたいと思います。
遺伝子検査(遺伝子博士)の結果を感想付きでまとめてみた(食事編)
「遺伝子博士」のアプリを開けばいつでも自分の遺伝子結果の説明文は見ることができるのですがとにかく長いのでまとめました(それでも長い)
ほおの内側こすった綿棒送っただけだったと思うのですが、情報量がすごいです…まとめたのに長い…(ほぼ自分用の覚え書き…)
遺伝子検査の結果1:糖質意識より脂質意識が◎!
糖質(炭水化物や甘いもの)でも脂質(揚げ物やクリーム)どちらでも太りやすいタイプ。でもまずは脂質を意識するほうがいい!
- 調理法は「茹でる」「焼く」にすると素材についている脂質を減らせる
- スープ(汁物)や野菜(食物繊維)を先に食べるのがおすすめ
- マヨネーズやドレッシングは脂質が多いので注意
ドレッシングにも脂質が多いとは知らなかった…ドバドバかけがちなので今後気をつけていきます。
遺伝子検査の結果2:食事で太りやすい分、食事制限が効果的!
食事制限が効果的な遺伝的体質。ただタンパク質リスクが高いのでタンパク質の量を減らすのはNG、食べる量を減らしてもタンパク質は意識的に摂取(肉、魚、卵、大豆)
食事によって太りやすいって言われるとつらいけど、食事管理でダイエットの成果が出やすいならがんばろうかな。足りないたんぱく質はプロテインで補おうと思います。
遺伝子検査の結果3:からだを温めつつ糖質には注意!
からだが冷えやすく体温が下がりやすい遺伝的体質なので、スープ、香辛料などを食事に取り入れ体をあたためるように工夫するのが◎。根菜やトウモロコシは糖質が多いので根菜のスープやコーンスープは注意!
香辛料は好きなのでバンバン使っていきたいです!
遺伝子検査の結果4:GI値が低いものから食べることが重要!
糖代謝リスクが高いため甘いものを間食するとすぐに太る可能性があるが、血糖値が下がるとイライラしたり甘いものが欲しくなってしまうので、GI値(グリセミック インデックス)の低いものから食べて血糖値をうまくコントロールする食生活を目指すのが◎
これからちょっと意識してみようと思います。GI値については何も知らないので勉強します!
遺伝子検査の結果5:食べ物は薄味に!
濃い味の食べ物は炭水化物を多く食べてしまう傾向があるので避けること(炭水化物をたくさん食べると糖質の摂取量が増える)
遺伝子検査の結果6:おかずより先に主食を食べるのが基本!
糖質よりも脂質を減らす方が望ましいのでおかずの前に主食を食べるのが◎特に揚げ物など脂質が多いおかずの時は主食でおなかを満たすといい。
基本は汁物→食物繊維→炭水化物→おかず!
遺伝子検査の結果7:間食は豆腐・ヨーグルトがおすすめ
理想は間食ゼロだが、血糖値が下がるとイライラしたり甘いものを食べたくなる傾向が。間食をしたくなったら「糖質、脂質が少なくカロリーの低いもの」を選ぶのがポイント。おすすめは豆腐やヨーグルト。
甘いチョコレートはGI値が高いので避けることが大切(チョコレートが食べたくなったらカカオが75%以上含まれているダークチョコレートを選ぶ)
ヨーグルトと豆腐は、息子の離乳食のためにちょうどストックもしてあるので間食したくなったらこれからこちらを食べようと思います。
遺伝子検査(遺伝子博士)の結果を参考に生活を見直すぞ!
炭水化物より揚げ物に気を付ける、タンパク質を積極的に摂取、からだを冷やさない、GI値を勉強、薄味意識、おかずより主食を先に食べる、間食は脂質・糖質・カロリーが低いものを選ぶ。
上記が私のダイエットで気を付けるポイントになりそうです。
遺伝子博士によると、私は食事制限で効果が出やすいらしいので食事ももっとまじめに管理していこうと思います!
(今まで運動だけがんばって食べ物は制限しなくていいかな~と考えていたけど、改めます!)
唾液だけでここまで具体的に対策がわかるなんて遺伝子ってすごいなぁとつくづく。数年放置しないで、もっと早くしっかり読み込めばよかった…^^;
遺伝子検査の結果には、食事以外のこと(おすすめの運動や過ごし方)についての情報もたくさん書いてあったので、そちらもしっかり読み込んでいきたいと思います。
60日目の写真での体型比較(90日目にまた写真で比較します!)
また、私が試したのと同じ「遺伝子博士」シリーズの姉妹品で「美肌遺伝子検査キット」というものもあります。こちらもまたやってみたいな!
【広告】
あなたのダイエット、間違っているかも!?→今すぐ遺伝子検査